見直されるブログの有効性

2004年頃から急速に普及し今や企業や個人の情報発信のツールとしてすっかり定着したブログ。
TwitterやFacebookの影響で衰退しているのでは?と思われがちですが、むしろその有効性を見直すべきだと思っています。
ブログ自体が進化したわけではありません。むしろその機能や特性はここ数年変化ありませんがTwitterやFacebookに代表されるソーシャルメディアによって、「集客が難しい」という弱点が補完され更に力を発揮しつつあります。
ブログ立ち上げ時は有名人でもない限り集客は苦労するものです。コンテンツ更新する事により対検索エンジンに存在感を強め、ブックマークやRSSリーダに登録してもらい購読してもらうにはそれなりに時間もかかります。
ところがブログで更新した情報をTwitterやFacebookに流せる様になった事で変化が起こりました。
URLや画像付きで瞬時にフォロワーや友人に情報共有でき「リツィート」や「いいね!」による拡散も起こります。その後のコミュニケーションもブログのコメントやトラックバックよりはソーシャルメディア内の方が円滑ですし、同時多発的に起こる事もあります。
高速で情報が流れて双方向にも優れたソーシャルメディアと、カテゴリや時系列で分類、整理されたストック情報としてのブログが新たなシナジーを生み出しているのです。


関連記事

失敗しないホームページリニューアルマニュアル