大学と専門学校の学生3人がオンラインでインターンシップを体験
| ブログ
Chapter

2021年7月5日(月)~7日(水)の3日間、大学と専門学校から3人がGOFIELDでインターンシップを体験しました。
GOFIELDでは、初めてのオンラインでのインターンシップとなりました。
3日間のカリキュラムで、仮のホームページの提案書を作成することを課題としました。
1日目
午前 | GOFIELDの各グループの仕事内容の説明 |
---|---|
午後 | 課題の発表 ・ホームページ制作のためのヒアリング方法を学ぶ ・資料の作成の考え方を学ぶ ・プレゼンテーションの方法を学ぶ ・クロス分析を学ぶ |
2日目
午前 | 課題の進捗状況の確認 |
---|---|
午後 | ワークショップ ・3人でアイデア出し ・課題発表に必要な項目の整理 |
3日目
午前 | 課題発表の準備 ・資料作成 ・プレゼンテーションの準備 |
---|---|
午後 | 課題発表 ・1人ずつ提案書をプレゼンテーション ・総評 3日間の振り返り |
最終日には、GOFIELDをクライアントと見立て、1人ずつホームページの企画を提案してもらいました。

提案内容は、ホームページの基本を理解した上で、インターンシップで学んだ手法を取り入れたり、自身の経験値をもとに課題解決の方法を具体的に提案したり、また、新しい発想のサービスを採用したりと、GOFIELDにとっても気づきにつながる力作揃い。
3人は自主練習の成果も発揮し、15分以内に言いたいことをまとめていました。
最後に皆見からよかった点、改善点などの総評を伝えて、3日間のインターンシップは終了。
初めてインターンシップに参加した学生もおり、
「会社で働いている人の考え方に触れることができて貴重な体験だった」
「パワーポイントの使い方やプレゼンの仕方を教えてもらい、大学の授業でも活用できそう」
「これまでデザインを1から考える経験がなかったので大変だったけれど、やりとげることができて楽しかった」
などの感想を語ってくれました。
参加してくれた学生との出会いに感謝し、これからの勉強や就職活動に役立ててくれることを願っています。